in 色々な事
初めてのデキャール
皆さん、おはようございます。 (只今、朝7時でございます。)
毎日、暑いですよね~!!
そんな事、わざわざ言っても仕方ないのですが…ついつい口から出てしまいます。
2~3日前の天気予報では、「23日が暑さのピーク!!」と言っていたのに…
夕べの天気予報では、「猛暑は、まだしばらく続きます。」 だって!! ( ゚Д゚)💦
嫌だな~、せめてもう少し気温が下がってくれないかな…
嫌だと言えば…【カジノ法】、20日に成立しましたね。
全国の世論調査では、64.8%の人が反対しているそうです。
コレは、私の個人的な意見ですが…【反対】って、当たり前の様な気がします。
日本に来る外国人が、日本にカジノを求めているんでしょうか??
週に何回通えるとか…月に合計何回だとか…議論している事が変。
後、2022年から施行される【18歳で成人】にも疑問を感じます。
まぁ、色々と思うところはありますが…賛成の方も居ますし、このまま進んで行くのでしょうね。
話し変わりまして…少し前になりますが、水彩画教室でデキャールをお試しでやってみました。
水彩画の先生が、日本ヴォーグ社・デキャールのインストラクター資格を持っているそうです。
デキャールって、聞きなれない言葉ですよね。でも、やってみたら【ポーセラーツアーツ】と似た感じでした。
ボーンチャイナに、絵柄のシートから好みの柄を切り抜き、シール感覚で貼っていきます。
切り抜いた絵柄は、水に浸してから使います。空気が入らないように器にピッタリと貼って行きます。
後は先生が電気窯で焼きつけてくれて…仕上がりになります。
お試しなので、簡単なカップ&ソーサと小物入れにしました。

ごちゃごちゃ入れずに、こんな感じに仕上げました。

こちら”カタツムリの小物入れ”です。使用目的不明ですが…可愛いです。
フタの部分の切り替えが上手く行っていませんが…初めてという事でご愛嬌です!!
シダの緑色が、白磁に映えて爽やかですよね~。
先生のフォローがあっての事ですが…初めてにしては、上手く仕上がったと思います。
はこべ、 52歳。 どんな事も楽しんでやって行きたいと思っています。
人生に無駄は無し!!
毎日、暑いですよね~!!
そんな事、わざわざ言っても仕方ないのですが…ついつい口から出てしまいます。
2~3日前の天気予報では、「23日が暑さのピーク!!」と言っていたのに…
夕べの天気予報では、「猛暑は、まだしばらく続きます。」 だって!! ( ゚Д゚)💦
嫌だな~、せめてもう少し気温が下がってくれないかな…
嫌だと言えば…【カジノ法】、20日に成立しましたね。
全国の世論調査では、64.8%の人が反対しているそうです。
コレは、私の個人的な意見ですが…【反対】って、当たり前の様な気がします。
日本に来る外国人が、日本にカジノを求めているんでしょうか??
週に何回通えるとか…月に合計何回だとか…議論している事が変。
後、2022年から施行される【18歳で成人】にも疑問を感じます。
まぁ、色々と思うところはありますが…賛成の方も居ますし、このまま進んで行くのでしょうね。
話し変わりまして…少し前になりますが、水彩画教室でデキャールをお試しでやってみました。
水彩画の先生が、日本ヴォーグ社・デキャールのインストラクター資格を持っているそうです。
デキャールって、聞きなれない言葉ですよね。でも、やってみたら【ポーセラーツアーツ】と似た感じでした。
ボーンチャイナに、絵柄のシートから好みの柄を切り抜き、シール感覚で貼っていきます。
切り抜いた絵柄は、水に浸してから使います。空気が入らないように器にピッタリと貼って行きます。
後は先生が電気窯で焼きつけてくれて…仕上がりになります。
お試しなので、簡単なカップ&ソーサと小物入れにしました。

ごちゃごちゃ入れずに、こんな感じに仕上げました。

こちら”カタツムリの小物入れ”です。使用目的不明ですが…可愛いです。
フタの部分の切り替えが上手く行っていませんが…初めてという事でご愛嬌です!!
シダの緑色が、白磁に映えて爽やかですよね~。
先生のフォローがあっての事ですが…初めてにしては、上手く仕上がったと思います。
はこべ、 52歳。 どんな事も楽しんでやって行きたいと思っています。
人生に無駄は無し!!
スポンサーサイト